準備中 Ageo-Charimap
上尾は坂道が少なくママチャリでも気軽にサイクリングが楽しめます
「荒川サイクリングロード」を走るサイクリストも多く、付近にはサイクルラック完備のお店がたくさんあります
上尾のまちを自転車散歩してみませんか?
A 榎本牧場
B 薔薇の小径
C 新道
D 高半
E chez MASHIO
F 玄杜亭
G 井上スパイス工業
H 川岸屋
G CafeDining529
H 藤の屋
I ファミリーマート上尾小敷谷店
J (有)清水商会
A 榎本牧場
荒川サイクリングリード沿いにあり「サイクリストの聖地」といわれています。
一番人気はジェラート!
牛舎を見学することできます
搾乳ロボットによる搾乳の様子、オートメーション化されたお掃除なども見ることができます
タイミングがあえばうまれたての子牛や子豚にご対面できるかも?
お子様向けの遊具もあり、老若男女問わず楽しめる牧場です
農事組合法人 榎本牧場
住所:埼玉県上尾市畔吉736-1
TEL:048-726-1306
営業時間:9時30分〜17時
定休日:三が日、1月~3月の水曜日
www.enoboku.com
B 薔薇の小径
ご自宅を改装された隠れ屋的なカフェ&アトリエ(人形作家さん)
お庭の薔薇が素晴らしいです
ヨーロッパ調のインテリアは非日常的でありながら、お友達のお宅にお邪魔しているようでもあり時間の経つのを忘れてしまいます
布ドリップのコーヒー、どれも素敵なコーヒーカップ、テラス席など、薔薇の季節以外でもゆったり寛げる空間です
玄関でスリッパに履き替えるというスタイルですが、サイクリング途中で靴を履き替えるのはちょっと。という方のためにサイクルラック近くに靴のままでOKの席もあります
住所:上尾市領家400-3
TEL:048-781-0538
定休日:月曜、祝祭日
営業時間:11時〜18時
http://baranokomichi.comわ
C 食事処 新道
水筒のお水の補給サービス、自転車の空気入れの貸し出しも行なっています
住所:埼玉県上尾市畔288-1
TEL:048-725-4644
定休日:火曜日
営業時間:11時半〜22時
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/saitama/A1104/A110401/11016275/top_amp/
C 高半
「デカ盛り」の天丼・海鮮丼が有名で、開店前から行列のできるお店です
ただ量が多いだけではなくて美味しい♪
サイクリング前の腹ごしらえに
またはお腹をおもいきり空かせてデカ盛りに挑むか
御膳メニューやお子様メニューなど、少食の方でも召しあがれるメニューも充実しています
敷地内に自動車8台分ほどの駐車スペースがありますが、すぐに満車になってしまうため自転車でのお出かけはオススメです
住所:埼玉県上尾市畔吉1331−12
TEL:048(725)5755
定休日:毎週水曜日・木曜日
営業時間:11:30~14:00/17:30~22:00
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/saitama/A1104/A110401/11023098/top_amp/
D chez MASHIO
リゾート地の洋館のような素敵なお店
でもサイクリングの格好でも気後れすることなく入れます!
パスタは疲労回復に効果的!
このお店イチオシのダチョウのお肉は低カロリー高タンパクでアスリート系サイクリストの方は要チェックですね
チーズフォンデュはチーズ独特のクセがなく美味しいです
夜はライトアップされてキレイ
特別な日を過ごしたり、家族や仲間でワイワイしたりできるカジュアルフレンチレストランです
埼玉県上尾市小敷谷291-5
TEL:048-783-5137
定休日:火曜日
営業時間:11時~LO 14時30分
17時~LO 21時30分
http://www.chezmacio.com
F 玄杜亭
古民家を改装したちょっと隠れ家的な感じのお蕎麦屋さんです
「挽きたて・打ちたて・茹でたて」の三たてにこだわったお蕎麦は美味しく
変わり蕎麦は季節の風味を楽しめます
お蕎麦はタンパク質やビタミンB群が豊富!
消化吸収にも優れていて有酸素運動時に最適なんですって
サイクリング時にぴったりですね(^ ^)
栄養成分が溶け込んだ蕎麦湯もお忘れなく
お店の名前が「クロモリ」
ご主人が自転車好きなのだとか
手作りのラックが和風でお店の雰囲気にマッチしてます
※クロモリ=「クロムモリブデン鋼」の略
自転車フレームの素材で、普通の鉄よりも強度があり、しなやかなので振動を吸収してくれて乗り心地が良いと人気です
埼玉県上尾市平方領々家70-1
電話:048-782-902
定休日:毎週火曜・最終月曜
月・水・木 / 11:30 – 15:00
金・土・日 / 11:30 – 15:00
17:30 – 22:00(L.O21:00)
http://kuromoritei.com
G 井上スパイス工業
井上スパイス工業さんはテレビでも度々紹介されているスパイス工場です
昔、お料理対決番組でこちらのカレー粉を使ったカレーが勝利したことも👑
敷地内のトレーラーハウス「SPICE TOWN」でスパイスを使用したカレー料理をいただくことができます
カレールーやスパイスのお買い物もできます
店員さんイチオシは「熟成カレー」
上尾市のアッピーカレーもこちらの商品です
工場見学もできます
http://inouespice.co.jp/工場見学の流れ/
住所:埼玉県上尾市上野491-1
TEL:048-725-9641
営業時間:10時~17時
(飲食提供11時~15時)
定休日:年末年始・夏季休業 以外は営業
http://inouespice.co.jp
H 川岸屋
その名のとおり、荒川のすぐそば
サイクリングロード沿いにあるお店です
上尾に本社工場があるブリヂストンサイクルのチームアンカーのサインが飾ってあってサイクリストの聖地的なお店です
そして地元の方たちにも愛され、店内は賑わっています
手打ちのおうどんは、つるんとしていて家庭的な味
注文してさほど待たずに提供されるので、サイクリング途中に寄るのにとても良いです
炭水化物の補給にもぴったり
そしてもつ煮が美味しい!
クセや臭みがなく柔らかくて、人気です
住所 :埼玉県上尾市平方2693-3
TEL:048-725-2107
定休日 月曜日(祭日の時は休みなし)
営業時間:11時〜21時
http://agepota.jp/business-operator/syokujiteishindou/
I 藤の家
注文をうけてから切って茹でるこだわりのお蕎麦
天ぷらは盛り合わせの他、単品で注文できます
手打ちうどんも美味しいんです
冷や汁うどんはこのあたりではポピュラーな埼玉の郷土料理
夏の農作業の合間、暑くて食欲がない時ものどを通る
住所:埼玉県上尾市平方1703-2
TEL:048(726)2881
定休日:水曜日
営業時間:[月・火・木・金]11時半~15時
[土・日・祝]11時半~21時
https://m.facebook.com/fujinoya2016/
「特別養護老人ホームご福あげお」併設のカフェです
緑が多くて解放的な空間
温かな雰囲気です
気になるメニューは旬の食材を使い、カロリーや栄養バランスが計算されています
調理もすべて栄養士がされているとのこと
老若男女問わず美味しくいただけるメニューばかり
スイーツやドリンクはどれも美味しそうで
ランチタイムもティータイムも楽しめます
水筒にお水や氷の補充もしてくださるという嬉しいサービス
サイクリストwelcomeなお店です
■CafeDining529
■〒362-0058 上尾市平方505
■電話 048-871-8529
■営業時間 10:00~18:00
■店休日 毎週水曜日
■駐車場 店舗前に 4台駐車スペースあり
満車の場合は建物裏手に駐車場あり
http://eijuso.com/cafe-dining-529/blog/駐車場のご案内/
■ブログ http://eijuso.com/cafe-dining-529/
■「特別養護老人ホームご福あげお」HP
http://eijuso.com/gofukuageo01/
住所:上尾市平方505
電話:048-871-8529
営業時間:10時~18時
店休日:毎週水曜日
J ファミリーマート上尾小敷谷店
上尾道路近くのコンビニです
早朝ライドの方に24時間営業のお店は心強い味方ですね
ロングライドの補給食の調達もこちらでOK!
駐輪スペースが広くてよいですね
住所:埼玉県上尾市小敷谷506-1
TEL: 048-780-6776
営業時間: 24時間
定休日:無休
K 清水商会
住所:埼玉県上尾市小敷谷760
TEL:048-725-1798
営業時間:9時〜19時
定休日:木曜日・第3水曜日